※実験動画は下の方にございます

【実験前に準備してもらうもの・やってもらうこと】

  • あらかじめインターネットで動画が見られるかどうか、確認しておく
  • キットは箱からすべて出しておく(不備などがありましたら、お問い合わせください!)
  • 汚れてもよい服装で実験する
  • 濡れたタオル、雑巾、ティッシュなど、器具や手を拭いたりできるものを用意
  • 平らできれいなテーブルで実験する
  • 水(水道水でよい)1Lくらい
  • 沸騰させた熱いお湯 1Lくらい
  • 水やお湯をすてる容器(バケツやコップ、ボウルなど)

【注意点】

  • 安全な実験内容ですが、実験中の事故や怪我、服装の汚れ、家具などの破損については、シモツケラボ では責任を負いかねますのでご了承下さい。つきましては、実験中のお子様への注意喚起にご協力下さい。
  • 実験の際は保護者の方が必ず同席していただきますようよろしくお願いいたします
  • 授業内容や、テキスト、その他ノウハウ・著作物の外部への流出を行わないようお願い致します
    (例 友人にテキストの原本・コピーを渡す、他の習い事にテキストをもっていく、動画をインターネット上に流出させる、など)
  • 器具を壊してしまったり、材料をこぼしたり・なくしたりした場合、器具や材料の補填はできかねますのでご了承ください
  • 動画の期限は1年となっております

【順番テキスト】
こちらからダウンロード、もしくは閲覧できます

【実験時間】(目安)
約1時間

【実験動画】
添付の「はじめに読むテキスト」に記載されているパスワードをご入力ください

実験後の注意点

  • 大きいビンに長時間水を入れたままにすると、蓋が変形することがあるので、ご注意ください(3日が目安)
  • 小さいビンに入れる飾りやミニチュアによっては、着色料で中の液体の色が変わる可能性がございます
  • 小さいビンの木の蓋を持って振り回したり、無理矢理反対側に回すと、木の蓋が取れてしまうのでご注意ください

実験が終わったら、クイズテキストに挑戦してみよう!

印刷して書き込んだり、おうちの人に問題を読んでもらうなど、自由に学習して、レベルアップ!
答えは研究テキストに載っています!

研究テキストで、新しい実験に挑戦してみよう!

一回だけでなく、何回もいろんな実験をして、研究者をめざそう!

新しい材料をつかって、オリジナルの実験装置を作ってみよう!

実験解説テキストで、実験の秘密をみてみよう!

実験の中で解説した内容や、実験の秘密が載っています。
学校教育の中で学習する学年と単元もこちらに載っています!

サステナブルな実験

サステナブルとは「ずっと続けていける」という意味をもつ言葉です。
みんなも聞いたことがあるかな?
今、世界中にこのサステナブルという言葉が広がっているんです。

いま、人間が便利な世の中にしていこうとするあまり、地球の資源(木や石油など)がどんどんなくなっていったり、地球温暖化がどんどんすすんでいったりして、「本当の地球の姿」でなくなってしまっているんです。
そこで世界中の人たちが「このままじゃ地球に住めなくなっちゃうね」と考えたんです。
そして「未来もずっとくらし続けていける世の中」をつくろうと一生懸命頑張っています。

「サステナブルな社会」をつくる。それは、自分のことだけを考えるのではなく、自然や生きもののこと、よその国の人たち、困っている人たちのことまで考えて、大人になったキミたちや、その先の未来の人たちも、ずっと暮らしていけるようにすることなのです。

今回の実験は、日常で余ったお湯や、お風呂のお湯など、もともと「捨ててしまうもの」を使って、繰り返し結晶をつくって遊べる、とっても「サステナブル」な実験です。


サステナブルな社会をつくるために「全ての子供に教育をとどけよう」という目標もあります。

世界中の人々がずーっとくらしつづけていくためには、みんながちゃんと勉強して、おとなになることがとても大事だからです。

シモツケラボでは「すべてのこどもたちに、たのしく科学を学んでもらいたい」という思いがあります。
そんな思いを込めて、世界中のどこでも、好きな時に、たのしく科学を学べる実験キットをつくりました。

シモツケラボではこれからも、たくさんのひとたちに、科学の楽しさを届けていきたいですね!

おわりに

今回の実験キットは「しもつかれウィーク」というお祭りのなかで作られたスペシャルな実験キットです。
しもつかれは栃木県の郷土料理で、日常の中で余った材料をつかった栄養満点な料理です。そして近所の人たちとみんなで分け合うという文化があります。
そんな素晴らしい伝統料理「しもつかれ」をみんなでアレンジして楽しもう!というのがしもつかれウィークです。

しもつかれも、雪の実験キットもまったく共通点がなさそうに見えますが、「サステナブル」という大きな共通点があるんです。

今回、実験キットの開発にあたってお手伝いいただいたのが、「しもつかれ」の魅力を、いろんな形や手段に変えて、もっと世の中に広げる活動を行なっているのが「しもつかれブランド会議」という団体です。
しもつかれブランド会議代表の青柳徹さんが、シモツケラボのために限定テキストを作ってくれたので、ぜひご覧ください!

しもつかれブランド会議はこちら (きょうへい先生もメンバーです)

しもつかれジャパンはこちら (しもつかれのすべてがここにあります)